試作

自家製りんごジャムスクエアシフォン


今日のお菓子は自家製りんごジャムを使ったスクエアシフォンケーキでした。

自家製りんごジャムの作り方はこちら。

 

このジャムを生地の中に忍ばせて焼きました。

高さのあるふわふわの生地に、甘酸っぱいりんごジャムが最高です。

 

ジャムはいちごでもブルーベリーでもなんでも合います。

この生地もすごく気に入ったのでストックしておきたいと思います。

 

パウンド型よりバット?

ところで、最近お菓子を焼く型がバットばかりになってしまって。。。

この手軽さと使いやすさになれてしまうと、パウンド型にすら戻れなくなりそうでこわいです。

パウンド型に比べて何がいいかといいますと

焼き時間が短くてすむから。

これは単に時短になる、というだけではありません。

パウンド型で焼くと、中まで火がはいるまでに時間がかかりますよね。でも、外側はもう十分に焼けているので、外側が固くなってしまうのが常々気になっていました。

バットで薄く焼くと外側と内側の焼き加減のアンバランスさがかなり解消されるんです。

 

でも、パウンド型で焼いた、あの高さのあるフォルムもやっぱり捨てがたい。

というわけで、自分用にはバット、プレゼント用にはパウンド型で焼くことが多いかな。