今回のYouTube動画は、手軽に作れるおやつの人気者、マフィンです。
Contents
このマフィンの特徴
今回はバターはもちろん、オイルも使わないで作れるレシピを紹介します。
大振りでずっしりとした印象のあるマフィンですが、今回ご紹介するのは
外側がサックリ、中がふんわりとした、軽くてくちどけのよいマフィンです。
卵のメレンゲの力で膨らませるので、ベーキングパウダーも不要です。
マフィンの食感バリエーション
以前、マフィンだけのレシピを集めた本を作ったときに、編集の方から
「食感の違いがはっきり分かる章立てにしたいです。」
との提案をいただきました。
食感の違うマフィンって…
と少し考え込んでしまったのですが、
最終的にしっとり、ふわふわ、ほろほろ、パリパリの
4つの食感の異なるマフィン(+おかず系)を作って紹介しました。
今回のマフィンは、その中のふわふわマフィンに分類されていたもので、
当時のレシピをさらに作りやすい材料に代えたアレンジレシピです。
材料
マフィン型6個分
卵黄 2個
卵白 2個
グラニュー糖 50g
薄力粉 40g
ココア 20g
板チョコ(ブラック) 30g
粉糖 適量
★レシピのPDFファイルをご希望の方には有料にてお送りさせていただきます。
ご希望の方はこちらからご連絡ください。
バターを使わないマフィン しっとり、ふわふわ、ほろほろ、パリパリ、おかず 5つの生地で楽しむ全46品