前回ご紹介したマンゴーシフォンケーキには、ホイップクリームやマンゴー、マンゴーピュレなどを添えて盛りつけました。

今日は更にマンゴーソルベを添え、デザート盛り合わせにして食べました。
これには家族も大盛り上がりでした。
冷凍庫にストック!冷凍マンゴー
うちの冷凍庫の常連、冷凍フルーツ。
ラズベリーやブルーベリーに加え、マンゴーもほぼ一年中入っています。
フレッシュのマンゴーはおいしいのですが、切るのが面倒で、食べられる部分もなんだか少ないような…
お菓子には冷凍マンゴーを使うことの方が断然多いのです。
凍ったままだと切るのも楽ですし、形も崩れず、見栄えもします。
こちらは珍しい冷凍のアップルマンゴー。
鮮やかなオレンジ色と濃厚な甘さがデザートにぴったりです。
ハンディブレンダーでお手軽レシピ
先日ご紹介した「ピスタチオとレモンのケーキ」に続いて、

今回もハンディブレンダーでスピーディに作れるレシピです。
フードプロセッサーでもOKですが、少量を攪拌するならやはりこちらを使うことが多いです。洗い物もスティック部分だけ、と手軽なので、うちの料理やデザート作りには欠かせません。
私はブラウンのマルチクイックを愛用しています。
パワーはもちろんのこと、操作性に優れているところが気に入っています。
少量でもむらなく均一に攪拌できるのは、シャフトが上下に伸縮するアクティブブレードが搭載されているからだそうです。
ブラウンのハンディブレンダーはこれで3機種目くらいになりますが、常に進化し続けているところがすごい、と感じます。
1回冷凍でふわふわソルベ
アイスクリームやソルベ(シャーベット)は、まず、それぞれの素(アイスクリームならアングレーズソース)を作って一旦凍らせて、それを更にフードプロセッサーで攪拌し、もう一度冷凍、というツーステップ冷凍で作ることが多いのですが、今回のレシピは材料を混ぜたら、あとは冷凍させるだけのワンステップで完成です。
それでもふわふわの仕上がりに感動。
レッスンのお申し込み
こちらはマンゴーシフォンケーキとセットになっています。
