
手作りケーキの中でも一度は作ってみたい憧れのお菓子、シフォンケーキ。
人気のシフォンケーキを糖質オフのレシピでご紹介します。
作り方のちょっとしたコツをつかめば、低糖質でもびっくりするほど美味しいシフォンケーキが食べられますよ。
糖質量はどのくらい?
こちらで紹介するシフォンケーキの一切れ当たりの糖質量は7g。

生クリームやラズベリーを添えても糖質量は7.9g!
余裕で10g以下に抑えることができるので、無理なく安心して召し上がれます。
低糖質になる理由は?
砂糖を一切使わずに、ラカントS顆粒という、糖類ゼロ、カロリーゼロの天然由来の甘味料を使っているからです。

ラカントS顆粒についてはこちらをご覧ください。
www.lakanto.jp
3 Pockets

ラカントSシリーズ|製品情報|カロリー0の自然派甘味料『ラカントS』 公式サイト
カロリー0の自然派甘味料『ラカントS』の製品情報「ラカントSシリーズ」です。
コツがあります!
砂糖の代わりに何げなく使ってしまうと、味に特有の癖が出てしまったり、ぱさついたり、ふくらまなかったり…
ラカントS顆粒を使ったお菓子作りにはコツがあります。
何度も試作をしてつかんだラカントS顆粒の使い方とお菓子作りのコツをお伝えします。
シフォン型
シフォンケーキ専用の型はどれを選んだらよいのか迷ったら、こちらをご参考にしてください。

【レッスンブログ】マンゴーシフォンケーキ&マンゴーソルベアルフォンソマンゴーピュレで作る「マンゴーシフォンケーキ」の動画付きレシピのお知らせです。マンゴーの風味豊かなふわふわしっとりのシフォン。夏のデザートにもおすすめです。...
レッスンのお申し込み

【糖質オフのお菓子】オンラインレッスンのご案内家庭で手軽に作れる糖質オフのお菓子を動画とPDFレシピでレッスンいたします。...