
寒さが一段と厳しくなりましたね。
皆さま、お元気でいらっしゃいますでしょうか。
さて、来週の土曜日1月28日14時30分〜、料理家の若山曜子先生のオンラインレッスンで、コラボレッスンをさせていただくことになりました。
若山曜子先生
若山先生は数々のお菓子や料理のレシピ本を出版され、テレビや雑誌でも大人気の先生です。
10年くらい前から時々お話しをさせていただくようになり、ランチなどをご一緒させていただいたりしております。お会いした当初は緊張しっぱなしでしたが、気さくで温かいお人柄でいらっしゃるので、すぐに打ち解けていつの間にかお菓子の話で盛り上がっていました。
今回なんと、以前先生に召し上がっていただいたアップルパイのレッスンをしない?とお声掛けいただきまして、同じパイ生地を使って若山先生が別のお菓子をご紹介してくださることになりました。
アップルパイをご紹介します

このパイ生地は普段、私が書籍などでご紹介している簡単、スピーディなレシピとは対極にあるような、折り込みをしては生地を休ませる、という手間も時間もかかる作り方で、20年以上、正確には25年ほど作り続けているレシピです。
浮きがよく、軽いのが特徴で、成形する際のちょっとしたコツでボリューム満点のアップルパイが焼き上がります。
その時々の自分の知識や技術、時代の流れに合わせながら少しずつ改良してきた最新版のレシピをご紹介したいと思います。
レッスン概要
・開催方法:インスタライブ
(デモンストレーション形式)
・開催日時とレッスン内容:
1月28日(土) 14時30分〜16時30分(予定)
①吉川文子のアップルパイのデモンストレーションレッスン
②若山曜子先生のパイ生地を使った簡単なおやつレシピ
をご紹介します。
レッスンに含まれる内容
①レッスン配信と高画質版録画アーカイブ動画
(→アーカイブ動画は、専用サイトにて半年間視聴が可能です)
②レシピPDF
③Q&A
(→レシピの質問受付はレッスン配信後の1か月以内とさせていただきます)
お申し込み
レッスンのお申し込みはこちらになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
